『クリームチーズクッキー』

ホワイトディにお菓子を焼こうとむっくと二人で張り切った土曜日。
レシピは
「ひとくちサイズのロッククッキー」
「メープルバナナケーキ」のバナナ抜きの生地ををカップで焼いたモノに決定。
でも、欲を出してもう1種類焼きたいなぁ〜と思い…
急遽作ってみたのがこのクッキー。
ちょっとソフトタイプのやさしいクッキーです〜♪


「クリームチーズはやっぱり何に入れても美味でございまする。」



【材料】約35コ分
小麦粉 180g
バター 110g
クリームチーズ 80g
グラニュー糖 80g
卵黄 1コ分
レモンエッセンス 適宜

【下準備】
1)バターとクリームチーズを室温に戻しておく。

【作り方】
1)ボウルに室温に戻したバターとクリームチーズを入れ、木べらでクリーム状になるまでよく混ぜる。
2)グラニュー糖を2回に分けて入れ、さらによく混ぜる。
3)卵黄とレモンエッセンスを入れ、よく混ぜる。
4)小麦粉をふるい入れさっくりと混ぜ合わせる。
5)ひとまとめにしてラップに包み30分〜1時間、冷蔵庫で寝かせる。(ちょっと生地がべたつくのでやりづらいかも…)
6)オーブンを160度に温め始める。冷蔵庫から出した生地をちぎり、丸めて軽くつぶし、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。160度のオーブンで15分焼いてできあがり。



レモンエッセンスの代わりにレモン汁でもOK!
その場合は小さじ2にしてくださいませませ。

back