『ジャムココ@パウンド』

ココナッツ味のケーキが続いております。(笑)
前回のスクエアケーキで満足はしたものの、
やはり、パウンド型で成功させることにこだわったあたし。(^^ゞ
ココナッツミルクパウダーでなく、
今度はココナッツファインでトライ!
中に入れるのも今度はジャムで!
生地のお砂糖をちょっと控えて…隠し味に牛乳!
大満足のココナッツパウンドができあがりました〜(^^)v


「しっとり生地、ココナッツ、マーマレードのナイスなトリオであります!」



【材料】パウンド型中1コ分
バター 110g
白砂糖 80g
卵(Mサイズ) 2コ
薄力粉 90g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ココナッツファイン 30g
マーマレードジャム 大さじ2
牛乳 大さじ1

【下準備】
1)バターを室温に戻しておく。
2)卵を溶いておく。
3)薄力粉とベーキングパウダーをあわせておく。
4)パウンド型にオーブンペーパーを敷いておく。

【作り方】
1)ボウルに室温に戻したバターを入れ、木ベラで白っぽくなるまでよく混ぜる。
  オーブンを170度に温め始める。
2)白砂糖を入れ、じょりじょり感がなくなるまでよく混ぜる。
  ホイップ状になるまでがんばる。
3)卵を2回に分けて入れ混ぜる。1度目を入れたら、
  だまがなくなるまでよく混ぜてから、残りの卵を入れて、
  さらになめらかになるまで混ぜ続ける。
4)木ベラからゴムベラに持ち替え、ココナッツファインを入れ、
  なめらかになるまで混ぜ続ける。
5)薄力粉とベーキングパウダーをあわせたものを一気にふるいいれる。
  粉気が少し残ってる状態で、牛乳を入れ混ぜ合わせる。
  ゴムベラで、つやが出るまでしっかりと混ぜ合わせる。
6)オーブンペーパーを敷いたパウンド型に生地を入れる。
  生地の表面にマーマレードジャムを大さじ1ずつボタッ、ボタッと、
  間をあけてのせる。竹串を大きくぐるぐるまわし、生地に混ぜ込む。
  マーブル状になるように、まんべんなく混ぜる。混ぜすぎないように注意!
  表面をゴムベラでならしながら、平らにする。
  生地の表面にパレットなどですじを入れておく。
6)170度に温めたオーブンに型を入れ、40〜45分焼く。
  途中、表面が焦げるようなら、アルミホイルでカバーする。
7)竹串を刺して、何もついてこなければ焼き上がり。
  型からすぐにだして、クーラーにのせて冷ます。

前回のパインココ@スクエアを上回る美味しさです!(笑)
ココナッツ風味は変わらないけれど、
今回のパウンドはココナッツ特有のシャリシャリ感と
ジャムの優しさが絡み合って、格別です!
焼きたてもグー!翌日のしっとりももちろんグー!
この夏、おすすめ第2弾のケーキです!(笑)


back