『気分はもっと(笑)アメリカン@クッキー』

先日アップした『気分はアメリカン@クッキー』。
それをさらにお手軽にして、
気分はもっとアメリカ〜ンになっちゃうクッキーです。
クッキー生地を冷蔵庫で寝かす手間を省き、
ちょいと粉を減らして、ベーキングパウダーをプラス。
お砂糖も白砂糖じゃなくて、三温糖にチェンジ〜!
「あー、クッキー食べたいな〜♪」
と思ったら、即作って、パクッと食べられちゃいます!


「今回はチョコチップ・クルミ・シナモン入りです!」



【材料】25コ分
バター 100g
三温糖 80g
卵(Mサイズ) 1コ
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
チョコチップ 60g
くるみ 50g
シナモン お好みで…

【下準備】
1)バターを室温に戻しておく。
2)卵を溶いておく。
3)くるみを粗みじん切りにしておく。
4)薄力粉とベーキングパウダーをあわせておく。

【作り方】
1)ボウルに室温に戻したバターを入れ、木ベラで白っぽくなるまでよく混ぜる。
  オーブンを180度に温め始めておく。
2)三温糖を入れ混ぜる。じょりじょり感がなくなるまでよく混ぜる。
3)卵を2回に分けて入れ混ぜる。1度目を入れたら、
  だまがなくなるまでよく混ぜてから、残りの卵を入れて、
  さらになめらかになるまで混ぜ続ける。
4)木ベラからゴムベラに持ち替え、粉類を一気にふるいいれる。
  粉気がまだ残ってる状態で、
  チョコチップ・くるみ・シナモンを入れてしっかり混ぜる。
  ゴムベラだとだんだん混ぜにくくなるので、
  最後は大き目のスプーンで混ぜるとやりやすい。
5)出来上がった生地をオーブンペーパーを敷いた天板にスプーンで落としていく。
  大さじ1杯位が目安。落としたら、スプーンの背か指で押して少し平らにする。
  焼いているうちに生地が広がるので、充分間をあけて生地を落としていく。
6)180度に温めたオーブンに天板をいれ、8〜10分焼く。
7)クーラーに乗せ、冷ましてから召し上がれ〜〜〜♪

子どもらは、出来立てのあつあつのクッキーを食べるのが大好き!
パウンドタイプのケーキは断然翌日の方が好きなあたしだけど、
クッキーはあつあつも美味しいよね(^^)v
もちろん、しっかり冷めた翌日のクッキーもばっちりですよー!


back