『お気軽ブラウニー@改訂版』

先日アップした、「お気軽ブラウニー」。
できた時はそれなりに満足してたんだけど、
やっぱり、しっとりさというか、重さが足りん!と
ちょっと、悶々としておったわけです。
そこで、リベンジ!
大胆にバターをガツンと増やし、ベーキングパウダーは削除。
今度のは、思ってたしっとりさがでて、いい感じ〜。
天板で焼くうすっぺたいバージョンと、20×20cmの型で焼く
厚いバージョンの2種類作ってみました。
どちらも、材料・配合は同じ。違うのは焼き時間だけ。
お好みでチョイスして下さいませ。


「ちょっと中がねちっとなる感じをあたしは求めていたのですっ!(笑)」



【材料】天板1枚分or20×20cmの角型1台分
砂糖 150g
卵(Mサイズ) 3コ
バター 150g
牛乳 大さじ2
薄力粉 100g
ココア 50g
ラム酒 大さじ1
クルミ 50g
チョコチップ 50g

【下準備】
1)バターを耐熱容器に入れ、チンして溶かしておく。
  (500W:約2分弱→チンのし過ぎにご注意!
   少し固まりがあるくらいでも余熱で解けるので大丈夫。)
2)薄力粉とココアを合わせておく。
3)くるみを細かく刻んでおく。
4)天板or角型にオーブンペーパーを敷いておく。
5)オーブンを170度に温めておく。

【作り方】
1)ボウルに砂糖を入れ、卵を割りいれる。泡立て器でぐるぐると混ぜ合わせ、
  砂糖のざらざら感がなくなるまでよく混ぜる。
2)チンして溶かしたバターが十分さめたら、ボウルに加えさらによく混ぜる。
3)牛乳も加え混ぜる。泡立て器からゴムベラに持ち替え、
  刻んだクルミとチョコチップ、ラム酒を加えさっくり混ぜ合わせる。
4)薄力粉とココアを合わせたものをボウルにふるい入れ、
  ゴムベラでつやが出るまでしっかりと混ぜる。
5)天板or角型に生地を流しいれる。ゴムベラで表面をならして平らにする。
  生地はゆるめなので、楽に流せます。
6)天板の場合は170度に温めたオーブンで20分焼く。角型の時は35〜40分焼く。
  真ん中に竹串を刺して何もついてこなかったら焼きあがり。
  天板or型に入れたまま冷ましてから切り分けていただきましょう。

とにかく、材料を次々に混ぜていくだけ。
まさに、『お気軽』に出来ちゃうチョコレートブラウニーです。
粉類を入れた後は、しっかりとつやが出るまで混ぜて下さいね。


back