【作り方】 |
1)小鍋にグラニュー糖(30g)を入れ、じーっとそのままにしてカラメル色になるまで弱火で置いておく。途中鍋を持ち上げて火の回りを均等にするのはOKだけど、決して木べらなどで混ぜないように。 |
2)綺麗なカラメル色になったら、火からいったんはずし、イチョウ型に切ったリンゴを入れる。熱くなってるのでパチパチとはねるけれどびっくりしない。 |
3)火加減は弱火のまま、リンゴが柔らかくなるまで煮る。でも、ぐずぐずになるまで煮ないこと。火が通るくらいでOK!シナモンが好きな人はココで加える。 |
4)リンゴを冷ましている間にオーブンを温め始める。 |
5)ボウルに室温に戻したバターを入れ、木べらでよく練る。 |
6)バターがふんわりとしたら、グラニュー糖(90g)を入れ、じょりじょり感がなくなるまでしっかり混ぜ合わせる。ふわっと軽くなるまでがんばる。 |
7)溶き卵を2回に分けて入れ、その都度だまがなくなるまでしっかり混ぜる。 |
8)ゴムベラに持ち替え、薄力粉とベーキングパウダーをあわせたものをふるい入れ、さっくり混ぜ合わせる。粉がまだ残ってる状態で、冷まして汁気をきった煮リンゴを加える。(煮リンゴ:120g…約1/2コ分)生地がしっとりとつやが出るまでよく混ぜ合わせる。 |
9)出来上がった生地をオーブンペーパーを敷いた型に入れる。数回型を落として中の空気を抜き、表面を平らにならし真ん中にパレットなどでスジをつける。
180度に温めたオーブンに入れ50分焼く。冷めてから切り分けて頂きましょう。 |