『至福のラムパウンド』

ホントーに美味しいんです。(笑)
しっとり加減、甘さ、舌触り、香り…
どれを取ってもばっちり〜〜〜。
我が家でも大評判のパウンドケーキです(^^)v


「コチラは何も入ってないプレーン版。ラム酒の芳醇な香りがたまりません〜。」



【材料】パウンド型中1本分
バター 100g
砂糖 90g
卵(Mサイズ) 2コ
薄力粉 80g
アーモンドパウダー 30g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ラム酒漬けのレーズンorラム酒漬けのイチジク
レーズンやイチジクがなければ…ラム酒のみ
大2〜3 or 2個
ラム酒だけなら大1

【下準備】
1)オーブンを170度に温めておく。
2)バターを常温に戻しておく。
3)卵を溶いておく。
4)ラム酒漬けのイチジクを使うときはイチジク2個を粗みじん切りにしておく。
5)薄力粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーを合わせておく。

【作り方】
1)ボウルに常温に戻したバターを入れ、クリーム状になるまで木べらでよく混ぜる。
2)砂糖を2回に分けて入れ、じょりじょり感がなくなるまでよく混ぜる。
3)溶き卵を2回に分けて入れ、なめらかになるまでよく混ぜる。
4)木べらからゴムベラに持ち替え、薄力粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーをあわせたものの1/2をふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせる。粉がまだ残っている状態でラムレーズン(又はラム酒漬けのイチジク、又はラム酒のみ)を入れ混ぜる。残りの粉類をふるい入れ、粉が見えなくなるまでしっかりと混ぜる。
5)170度に温めたオーブンに入れ、45分焼く。竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。型から出して、冷ましてから切り分けていただきましょう〜♪


『コチラはラムレーズン入り。
レーズン苦手のみんみのためにレーズンの分量は大さじ2。
レーズン好きの方は大さじ3入れてもOKです♪」



食べ時はやはり翌日をお薦めいたします。
しっとりと生地が馴染んでとてもよろしゅうございます!
くま的にはラム酒漬けのイチジク入りのが一押しです。
プチプチ感がしっとり生地と合わさって絶妙なハーモニーを奏でるのです〜。
もちろん、プレーンタイプやラムレーズンもバッチグーですよー(*^-^)

back