『エカのメープル&ピーカンナッツケーキ』
〜くまアレンジ編〜


先日、ベティ宅でランチパーティーをした時に
エカがオミヤで持ってきたのが、「メープル&ピーカンナッツケーキ」!
あまりの美味しさに「レシピをおくれぇ〜〜〜!」と頼み、
今回お友達レシピに加えさせてもらいました。
エカの了承を得て、ちょいとくまアレンジが入っております。
型もパウンド型にこだわらず、15cmの100均で売っている
お花の型もおすすめ♪とエカが言っておりました!
是非お試しくださいませませ〜〜〜♪



「焼いている間、家中、メープルのいい香り〜♪」



【材料】パウンド型(中)1個分
バター 100g
メープルシュガー 100g
2個
ピーカンナッツ 40g
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1

【下準備】
1)オーブンを180度に温めておく。
2)パウンド型にオーブンペーパーをしいておく。
3)小麦粉とベーキングパウダーをあわせておく。
5)卵を卵黄と卵白に分けておく。
6)ピーカンナッツを粗みじん切りにしておく。

【作り方】
1)ボウルにバターを入れ、木べらでよくねる。
2)バターが白くふわっとしたら、メープルシュガーを2回に分けて加えよく混ぜる。(かなり一生懸命混ぜても、つぶつぶ感が残るけど、卵黄を入れると馴染むので大丈夫。)
3)卵黄を加え、よく混ぜ合わせる。
4)ピーカンナッツを加え、さらによく混ぜる。
5)別のボウルで卵白をツノが立つまで泡立てる。
6)4)に卵白の半分を入れ、生地にしっかり混ぜ込む。
7)粉類の半分をふるいいれ、さっくりと混ぜ合わせる。
8)残りの卵白を入れ、練らないように混ぜ、粉類の残りもふるいいれ、さっくりと混ぜ合わせる。(粉が残らないように、さっくりなんだけど、しっかり混ぜる。かなりぽってりした生地になる。)
9)生地をオーブンペーパーをしいた型にいれ、2、3度落とし空気を抜く。表面をならし、真ん中にすじを入れたら、180度のオーブンにいれて30〜40分焼く。(パウンド型やお花型によって、温度を調節する。)
10)焼きあがったら、竹串をさして何もついてこなければ出来上がり。型から出して冷まし、切り分けていただきましょう!



メープルシュガーとピーカンナッツのハーモニーはバッチリです。
メープル好きの我が家では大人気!
美味しい紅茶と一緒に召し上がれ〜〜〜♪

back