『ベティのチーズパウンド〜くまアレンジ編〜

友人ベティに教わったチーズパウンドをちょいとくま風にアレンジ!!
レモンの香りをプラスして、生地のしっとりさもアップ♪
我が家での定番ケーキになりそうですっ!



「割れ目が曲がっちゃったのと、
空気が少々入りすぎちゃったのはご愛嬌…ってことで!!(笑)」




【材料】 パウンド型中1個分
2個
グラニュー糖 100g
小麦粉(薄力粉) 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
バター 50g
クリームチーズ 80g
レモン汁 大さじ1

【下準備】
1)パウンド型にオーブンペーパーをしいておく。
2)オーブンを170度に温めておく。
3)卵の黄身と白身を分けておく。
4)小麦粉とベーキングパウダーをあわせておく。
5)バターとクリームチーズは室温に戻しておく。

【作り方】
1)ボウルにバターを入れ、よく練る。
2)クリームチーズも加え、さらによく練り混ぜる。
3)グラニュー糖の2/3を加え、じょりじょり感がなくなるまでよく混ぜる。
4)卵の黄身を加え、よく混ぜ、レモン汁も加える。
5)別のボウルに白身を入れ、泡だて器でツノが立つまで泡立て、最後に残りのグラニュー糖を加え、しっかりしたメレンゲにする。
6)4)のボウルにメレンゲの1/2を加えさっくり混ぜ、粉類の1/2もふるい入れる。メレンゲの泡をつぶさないように混ぜる。

7)残りのメレンゲも加え、6)と同様に残りの粉類もふるい入れ、さっくりとだまにならないように混ぜる。最後はゴムべらで混ぜると綺麗に混ざる。

8)オーブンペーパーを敷いた型に生地をいれ、軽く型を落として空気を抜く。170度のオーブンで50分焼くいて出来上がり。



焼き時間はお家のオーブンの加減もあるので、様子をみてください。
くま的には、断然翌日の方がおいしい!!…と思います。(笑)
よくあるベークドチーズよりはさっぱりしてるけど、
普通のパウンドよりはしっとり…って感覚です。
是非、お試しあれ〜〜〜♪

back