『混ぜるだけの紅茶&バナナケーキ』

バナナって結構お家に常備してあるんですよね。
そんなバナナを使って、ホントに簡単に作れて、
しかも美味しいバナナケーキをご紹介しちゃいます!!
紅茶の量の加減はお好みで…!
みんみとむっくにも太鼓判をもらった一品ですっ♪


「型は角型でも小さいマフィンカップでも何でもOKです♪」



【材料】18cmの丸型一個分
バナナ(中) 2本
レモン汁 大さじ1
砂糖 120g
2個
ヨーグルト 大さじ2
小麦粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ2
紅茶(ティーバッグ) 3袋
バター 60g

【下準備】
1)オーブンを180度にあたためておく。
2)バナナにレモン汁をかけ、フォークでピューレ状にする。
3)型にオーブンペーパーを敷いておく。
4)小麦粉とベーキングパウダーをあわせておく。
5)ティーバッグから紅茶をだしておく。
6)卵を溶いておく。
7)小鍋にバターを入れ弱火にかける。(焦がさないように。)

【作り方】
1)ボウルに卵と砂糖を入れ、泡だて器でトロッとするまで泡立てる。
2)ピューレ状にしたバナナを加え、よく混ぜ、ヨーグルトも加える。
3)粉類をふるいいれ、紅茶の葉も加える。ゴムべらに持ち替え、さっくりと粉気がなくなるまで混ぜる。
4)火にかけていたバターをふつふつするまであたため、3)に加える。
5)バターをなじませるように手早く混ぜる。
6)型に生地を流しいれ2,3度型を落とし、中の空気を抜く。
7)180度のオーブンで40分焼いて出来上がり。



ビックリするほど簡単なのに、
出来上がりはしっとり・ふんわりの美味しいケーキです。
焼き立てよりも、翌日の方がより美味しさが増します。
栄養満点の元気が出るケーキです♪

back