【材料】(天板1枚分) | |
バター | 100g |
砂糖 | 100g |
卵 | 3コ |
アーモンドプードル | 100g |
薄力粉 | 120g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
オールスパイス | 適宜 |
リンゴ | 2個 |
砂糖(リンゴを煮る時の分) | 30g |
シナモン | 適宜 |
レモン汁 | 大さじ1 |
【下準備】 |
1)バターを室温に戻しておく。 |
2)オーブンを180度に温めておく。 |
3)リンゴを8等分し、1.5pの厚さに切ってレモン汁をかけておく。 |
4)卵を溶いておく。 |
5)型にオーブンペーパーを敷いておく。 |
6)薄力粉とベーキングパウダーをあわせておく。 |
【作り方】 |
1)お鍋に下準備で切ってレモン汁をかけたリンゴを入れ、 砂糖30gを入れる。(煮リンゴ用の分のお砂糖) 火加減は弱めの中火で、りんごを煮始める。 15〜20分間煮たら仕上げにシナモンを4〜5振り入れ軽く混ぜ合わせる。 (煮ている間はぐるぐる混ぜずに時々鍋をゆする程度。) 煮上がったら火からおろし粗熱をとっておく。 煮リンゴの固さはお好みですが、なるべく原型をキープしてる方がグー。 |
2)室温に戻したバターをボウルに入れ、木べらで白っぽくなるまでねる。 |
3) 砂糖を2回に分けて入れ混ぜる。一度入れたら、 じょりじょり感がなくなるまでしっかり混ぜてから残りの1/2を入れ、同様に混ぜる。 |
4) とき卵を3回に分けて入れ混ぜる。 分離しないように、1/3量を入れたらよーく混ぜて残りを入れていく。 |
5)アーモンドプードル(ふるわなくてOK)を一気に入れ混ぜる。 |
6)アーモンドプードルがしっかり混ざったら、 粉類(薄力粉+ベーキングパウダー)をふるい入れる。 |
7)ゴムべらに持ち替え、混ぜ合わせる。 少し粉が残ってる状態で、オールスパイスを4〜5振り程度(もっと入れてもグー) 入れて、だまが残らないようにしっかりよく混ぜる。 |
8)粗熱を取った煮リンゴを煮汁ごと生地に入れ、 リンゴを崩さないように優しく、でも、しっかりと混ぜ合わせる。 |
7)オーブンペーパーを敷いた天板に生地を流しいれ、 ゴムべらで表面を平らにする。 |
8)数回天板を落として、中の空気を抜いたら 180度に温めたオーブンに入れ、25分焼く。 途中で表面が焦げそうになったら、アルミホイルをかける。 生地の部分に竹串をさして、何もついてこなければ焼き上がり! 16〜20等分にしていただきます。 |