『ベティのバナナブレッド』

ブレッドといっても、もっちりとしたケーキというかんじ。
友人のベティに教わったレシピです!
(「ベティ」と言っても生粋の日本人です。あしからず。)
朝食にコーヒーやミルクと一緒に頂くのがお気に入りです。



「材料には入れてないけど、クルミを入れてみました!!」



【材料】8×18×6cmのパウンド型2本分
小麦粉 300g
ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
バター 150g
砂糖 180g
3個
バナナ 3本
レモン汁 大さじ1と1/2

【下準備】
1)オーブンを180度にあたためておく。
2)バナナをフォークでつぶしてレモン汁をかけておく。
3)型にオーブンペーパーをひいておく。

【作り方】
1)室温に戻したバターををボウルに入れクリーム状にする。
2)砂糖をいれ白っぽくなるまで混ぜる。。
3)割りほぐした卵を少しずつ入れ、バナナも加える。
4)小麦粉とベーキングパウダーを合わせたものをふるいながら入れる。
5)ゴムべらでさっくり混ぜ合わせ、型に入れたら表面を平らにならす。
6)180度のオーブンで15分焼き、その後170度で40分焼く。



バターをクリーム状にねるときに私は細目の木べらを使います。
好みですが泡立て器よりやりやすいような気がします。
ベーキングパウダーで膨らますのであまり気を使わず、順番に混ぜていけば
失敗せずにできるはずです。でも、バターをクリーム状になるまで根気よく
混ぜた方がよりふっくら仕上がると思います!!


back